診療時間

診療時間
9:00〜12:30
15:00〜18:30

※新患の受付は診察終了時間の30分前までにお願いします。
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日

042-750-2707 新患の受付は診察終了時間の30分前までにお願いします。
リハビリ予約

よくあるご質問FAQ

診察に予約は必要ですか?

予約制ではありません。受付にいらっしゃった順番に診察を行いますので、お気軽にご来院ください。
来院前になにかご質問などございましたら、お気軽にお電話下さい。

駐車場はありますか?

はい、ございます。クリニック前にテナント共用駐車場が8台分とクリニックの後ろ側(ヤオコー側)に、もろほし整形外科クリニック専用駐車場が6台ございます。

骨折の治療などもしてもらえますか?

はい、もちろんです。現在まで骨折治療は手術療法・手術をしない保存療法とも多数の経験があります、ご安心して来院されて下さい。
骨折の状態によって手術が必要と判断した場合は、ご本人・ご家族と相談の上、手術ができる施設へ紹介をさせて頂きます。

色々な関節が痛いのですが、診てもらえますか?

はい、もちろんです。関節炎が生じている可能性がありますので、問診・診察の後で必要があればレントゲン撮影・エコー検査や血液検査などで診断を行います。診断確定後に治療を行わせて頂きます。

骨密度を測りたいのですが?

当院では最新の全身型骨密度測定装置(DXA法)を導入しておりますので、正確な検査を行うことが出来ます。65歳以上の女性、70歳以上の男性は既往症などなくとも骨密度測定を推奨されておりますので是非一度測定をされることをお勧め致します。
また糖尿病や関節リウマチ・慢性呼吸器疾患、胃の手術をされた方、お若い時と比べ身長が減少している方なども是非検査をされて下さい。

乳幼児や子供なども診てもらえますか?

はい。もちろんです。小児整形外科に関しての知識・経験も豊富にございますので、骨折はもちろんのこと、お子様の成長でご心配な事がございましたらお気軽にご相談下さい。

交通事故で怪我をしたのですが診てもらえますか?

はい、自賠責保険にも対応していますのでご安心して来院されて下さい。ただしチューリッヒ保険会社さんに関しては事務対応が困難であるため自賠一括請求(患者さんに代わり保険会社さんがお支払する方法)をお断りさせて頂いております。ご自分で加害者さんに請求するか保険会社にご請求をお願い致します。

遠隔診療が現在は保険で出来ると聞いたのですが出来ますか?

申しわけございません。まだ当院では遠隔診療のシステムがございません。地域の方々の利便性を考慮し導入できるように前向きに検討をさせて頂きます。

腰痛と脚の痛みがひどいのですが、ブロック加療は行っておりますか?

ブロック療法にも各種あります。当院では安全面を考慮し、針を深部まで刺入しなければならない神経根ブロックは行っておりません。
必要性があれば近隣の総合病院を紹介させて頂きます。それ以外のブロック療法に関しましては安全面および患者さんの症状を診させて頂きながら判断をさせて頂いた上で行います。

仕事中に怪我をしたのですが、受診してよいですか?

はいもちろんです。当院は労災も対応していますので安心して来院されて下さい。

リハビリだけ受けることはできますか?

原則として、当院医師の診察・指示に基づいてリハビリを行っております。
他院からの紹介状がある場合や、セカンドオピニオンをご希望の方もご相談ください。

スポーツによるケガや成長痛も診てもらえますか?

はい、お子さまからアスリートの方まで、スポーツによるケガやオーバーユース障害にも対応しています。
成長期特有の痛み(オスグッド・セーバー病など)についてもお気軽にご相談ください。

MRIやCT検査は受けられますか?

当院にはMRI・CT検査設備はございませんが、検査が必要と判断された場合には、連携している信頼できる医療機関をご紹介いたします。
スムーズに検査を受けていただけるよう、予約や紹介状の手配も当院でサポートいたしますので、ご安心ください。

帯状疱疹
ワクチン予約受付中

Web問診票
ご来院前にご協力ください

電話する

Web問診票
ご来院前にご協力ください

リハビリ予約

本日休診日2025.5.18(日)